みなさまこんにちは メイク講師 桜谷ゆうこ です
今日は 今どきの赤リップメイクにするためのコツ をご紹介したいと思います
あか抜けた今風の赤リップメイクになるには 以下の3つがポイント なんですよ
① アイシャドウ
② ファンデーション
③ チーク
では ひとつづつご紹介していきましょう
まず アイシャドウ は とってもナチュラルなものがオススメ です
うすーいゴールド や パールピンクなど
肌の色を明るく見せるだけ 色はほとんど目立たない アイシャドウにすることが大切です
間違っても 青やグリーン の濃いアイシャドウにしないでくださいね
あと パステル系も 一気に 昔顏です (><😉
次に ファンデーション
ファンデーションは 自分の肌色よりも白くないものを 選んでください
ほとんどの方が 白っぽいものをお使いなので
少し暗めの 自分のベースカラーにあったものにしてみてください
そして 最後に チーク
こちらも アイシャドウ同様 色味が強くないものを選んでください
私は 赤リップを濃いめにつける時はチークなしです!
したとしても ほんのり うすーくうすーく
私の顔で 大変恐縮ですが ファンデーション アイシャドウ チーク にご注目ください

これで アイシャドウ チーク も色がはっきりしていて ファンデーションも白いと
かなりの昭和な バブリーな赤リップメイクになってしまいます
是非このポイントをおさえつつ 今どきの赤リップメイクを 満喫してください♪
最後までお読みいただきありがとうございます♡
* * * *
インスタグラムやってます
遊びに来ていただけると嬉しいです よろしくお願いいたします♡

